広報案内・レポート 一覧

全件表示

  • 共通

    2024年6月6日

    光風会愛知特別展「明日に向けて・光風会愛知」展のご紹介

    ノリタケの森ギャラリー(第1・第2展示室)にて、5月28日から6月2日までの会期で光風会愛知特別展「明日に向けて・光風会愛知」展が開催されました。この展覧会は光風会本展の110回記念展に合わせて企画され、日々の研鑽の成果を発表する場として、光風会愛知の会員・会友から絵画50名、工芸4名が出品しました。
    また、併せて特別招待作品として(故)鬼頭鍋三郎氏の「読書の女」と(故)鵜飼幸雄氏の「高原」が展示されました。
    このノリタケの森ギャラリーは、日本陶器合名会社(現/株式会社ノリタケカンパニーリミテド)の創立の地にあります。
    同社が社員教育の一環として1909年に設置した「技芸科」に、光風会に所属していた鬼頭鍋三郎氏や鵜飼幸雄氏らを講師に迎えたこともあり、当会とは少なからずご縁のある企業です。(上記の2作品も同社所蔵)
    展覧会は6日間という短い会期でしたが、2,073人もの多数のご来場をいただき、盛会裡に終了しました。


    付/会場に掲示された愛知代表の藤森兼明光風会理事長の挨拶文

    光風会展は、この春110回を迎えます。私たち光風会愛知は、組織として大所帯です。クリエーター集団としての行動を起こすために光風会愛知独自で、大作ではない作品展を開催することにしました。日頃出しきれてない各自の個性、思いを表現し発表し高めていくことが、組織の力になると考えます。のびやかに自己表現し、画面に出すことにより自身の中にある可能性を発見できると信じます。

    posted by 広報係

  • 共通

    2024年6月4日

    第110回光風会展京都展の会場風景のご紹介

    先般5月28日から6月2日までの会期で開催されました第110回光風会展京都展(巡回展)の会場風景です。
    美術館では珍しい自然外光を取り入れた京都市京セラ美術館は、モダンクラシックな館内の意匠が特徴的です。

    posted by 広報係

  • 共通

    2024年5月4日

    記念グッズのトートバッグの販売について

    第110回記念光風会展の限定記念グッズ、杉浦非水デザインのトートバッグですが、会期中に多くの方々にお買い求めいただき大変ご好評をいただきました。
    このトートバッグは残部僅かになっていますが、各巡回展会場でも若干数販売される予定です。
    杉浦非水による洒落たデザインがあしらわれた厚手の丈夫なトートバッグです。大きさはA4サイズの本がちょうど入るサイズで、カラーバリエーションは写真の黒のみとなっています。
    なお、在庫がなくなり次第販売終了となりますので予めご了承ください。

    posted by 広報係

  • 絵画

    2024年4月26日

    競走馬を描かれている黒川光世さんの作品が船橋競馬場で展示されます

    本年度の光風会展で光風会会友賞を受賞された黒川光世さんの作品数点が、千葉県にある船橋競馬場の新スタンド棟(2F)で展示されます。
    競走馬に関わる風景をいつも描かれている黒川光世さんならではの愛情あふれる作品が、新スタンドのオープンに華やかさを添えます。
    展示期間は2024年4月29日から約3か月間ですが、営業時間は営業内容で異なり定休日もありますので、ご来場時には事前にご確認ください。

    本年度受賞作品は以下のページでご覧いただけます
    https://kofu-kai.jp/archivaldata-jusho/7263

    posted by 広報係

  • 共通

    2024年2月28日

    光風会のウェブサイトが新しくなりました!

    一般社団法人光風会のウェブサイトが、このたび新しくリニューアルになりました。
    光風会のさまざまな活動や作品発表の情報を今まで以上に発信してまいりますので、引き続きご覧いただきご利用ください。

    posted by 広報係

  • 工芸

    2023年7月8日

    「杉浦非水展」を見て

     明治から昭和にかけてグラッフィクデザイナーとして活躍した杉浦非水の展覧会「杉浦非水、時代をひらくデザイン」が、群馬県立近代美術館で開催され約300点が並びました。
     1室には、現存する非水の日本画作品最大級の藝大卒業作品「孔雀」が展示され、同室に、図案家としての方向を決めるきっかけとなったアール・ヌーヴォーの資料、ミュシャのポスターが展示されていました。中澤弘光と共に黒田清輝の家に住んでいた当時、中澤と合作した「みだれ髪歌がるた」の、それぞれが描いた絵には、二人の弾むような若さが感じられました。
     非水は、三越のポスター、PR誌表紙などを担当し、並行して他の企業のデザイン、装丁・雑誌表紙を手掛け、簡潔で無駄のない形と空間、洒落た色調は現代でも色あせないデザインでした。装丁された本は、立てて展示されていて、あらゆる角度から鑑賞でき、見飽きる事のない展示となっていました。
     明治45年中澤弘光、三宅克己らと「光風会」を結成し展覧会を開催した際の「光風会展」の非水デザインの斬新なポスターがありました。
     平成31年「第105回記念光風会展」の記念グッズの「トートバック」は、この明治45年「第1回光風会展」のポスターから作成されたのです。
     有名すぎるほどの「東洋唯一の地下鉄道 上野浅草間開通」「新宿三越落成」のポスターと原画は、奥行きと高さを強調し、遠近法を効果的に用いた構図です。その斬新さと迫力に圧倒されました。
     「非水百花譜」の章では、写生帖やスケッチからは非水の並々ならぬ自然への飽くなき関心と視線が感じられ、写生で養った描写力が図案に生かされていたことがうかがえました。時を経ても新鮮な魅力を放つ図案や、スケッチ、デッサンからは、自然を見つめなさいと言われているようでした。
     会期中、何度も足を運んだ今回の展覧会は、グラフィックデザインの先駆者・杉浦非水の生涯とその功績を知る事の出来た充実した内容でした。
     第4章最終のコーナーには、非水の絶筆とされる小品「雨」が展示されていました。この作品は没後、昭和42年の第52回光風会展に遺作として出品されたのです。(今井ひさ子 記)

    posted by 広報係

  • 共通

    2023年6月15日

    第109回光風会展金沢展の会場風景のご紹介

    第109回光風会展金沢展(巡回展)の会場風景です。
    15日に行われた開会式には、陳列をご指導いただいた藤森兼明理事長、桂川幸助常務理事をはじめ、県内外からも多くの先生方にご臨席を賜りました。
    会期は6月16日(金)〜20日(火)まで、石川県立美術館で開催致します。

    posted by 広報係

  • 絵画

    2023年6月1日

    油彩画「書斉の牧野博士」のご紹介

    2023年4月より放映されていますNHKの朝ドラ「らんまん」の主人公は牧野富太郎博士ですが、実はその牧野富太郎博士を生前に油彩画で描かれていたのが、光風会会員(当時)の榑松正利氏(2008年歿)です。
    そして、ヒガンバナを観察する86歳の博士が生き生きと描かれているこの油彩画「書斉の牧野博士」は、1948年(昭和23年)の第4回日展で特選作品に選ばれています。
    描かれている書斎は、現在の牧野記念庭園(練馬区東大泉)の場所にあった自宅の書斎で、当記念公園では再現された書斎が展示公開されています。
    https://www.makinoteien.jp/

    なお、この作品は高知県立牧野植物園内の牧野富太郎記念館所蔵作品として常時展示されていますので、機会がありましたら是非ご覧ください。
    https://www.makino.or.jp/

    (privacy policy)
    本光風会ウェブサイトの故人の著作物の掲載画像に関しましては、プライバシーポリシーをご覧ください。
    https://kofu-kai.jp/privacy

    posted by 光風会事務所

  • 共通

    2023年5月31日

    第109回光風会展京都展の会場風景のご紹介

    第109回光風会展京都展(巡回展)の会場風景です。
    表彰式には共催の京都新聞、並びに会場の京都市京セラ美術館の関係各位のご臨席もいただきました。
     
    1枚目/藤森兼明理事長挨拶(表彰式)
    2〜4枚目/絵画会場風景
    5枚目/工芸会場風景

    posted by 広報係

  • 共通

    2023年1月26日

    岡山光風会EC事業のご案内

    岡山連絡所(岡山光風会)のECサイト「岡山光風会EC事業」がスタートしました。
    連絡所の運営維持や広報活動の一環として、オンライン企画のご案内やオリジナルデザイングッズの販売を始めています。
    また、それに合わせて、岡山光風会のウェブサイトもリニューアルしました。
    お時間のあります時にぜひ一度お立ち寄りください。(岡山連絡所)

    【岡山光風会EC事業サイト】
    https://okayamakofukai.stores.jp/

    【岡山光風会ウェブサイト】
    https://okayama-koufu.jimdofree.com/

    posted by 広報係

全70件中 1〜10件目を表示

全70件中 1〜10件目を表示

※広報案内・レポートは広報係より投稿しています。(過去の投稿記事は5年間保管します)