第110回記念光風会展受賞者・入選者発表
《※記録資料の光風会展記録一覧よりご覧ください》
上の「第110回記念光風会展受賞者・入選者発表」よりご覧ください。
スマホの場合は、右上のMENUより「特別案内」→「光風会展受賞者・入選者発表」からでもご覧いただけます。
(なお、発表リストをご覧になるには、adobe readerが必要です。お持ちでない場合は該当ページ内のバナーより入手してください。)
2024年4月10日
《※記録資料の光風会展記録一覧よりご覧ください》
上の「第110回記念光風会展受賞者・入選者発表」よりご覧ください。
スマホの場合は、右上のMENUより「特別案内」→「光風会展受賞者・入選者発表」からでもご覧いただけます。
(なお、発表リストをご覧になるには、adobe readerが必要です。お持ちでない場合は該当ページ内のバナーより入手してください。)
2024年3月29日
一般社団法人光風会の町田博文常務理事が令和5年度(第80回)日本芸術院賞を受賞されました。(3月28日発表)
2024年1月30日
《※終了しました》
第110回記念光風会展の招待券を先着30名にお一人様2名入場分プレゼントいたします。ハガキに住所・氏名・第110回記念光風会展招待券希望と明記の上、2024年3月22日(金)までに〒171-0043東京都豊島区要町1-3-4 一般社団法人光風会 招待券プレゼント係までお送りください。
2024年1月30日
《※出品要項の掲載、出品申込書の送付は終了しました》
第110回記念光風会展の出品要項をアップしました。詳細は上の「第110回記念光風会展出品要項」をクリックしてご覧ください。
出品申込書(出品要項を含む)をご希望の方は、電話またはファックスにて光風会事務所までお申し込みください。
メールアドレスをお持ちの方は、上の「光風会展出品申込書の送付申請フォーム」からでもお申し込みができます。
(A3公募チラシは以下よりご覧いただけます)
2024年1月9日
このたびの石川県能登地方を震源とする大規模な地震によりお亡くなりになられた方々に、謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
被災地域の皆さまの安全と、一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。
2023年11月3日
一般社団法人光風会の藤森兼明理事長が2023年秋の叙勲で旭日中綬章を受章されました。(11月3日発表)
2023年10月23日
《終了しました》
光風会の正会員、会友及び光風会展に応募されている方々の中で、改組新第10回日展への出陳者・入選者による懇親会を下記の通り開催いたします。
改組新第10回日展に出陳・入選された光風会関係の方は是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
記
日時/令和5年11月4日(土)16:00~18:00頃(受付15:00から)
場所/上野精養軒 3階 桜の間
会費/10,000円
2023年8月30日
《オンライン配信は終了しました》
光風会岡山連絡所(岡山光風会)主催による9月9日(土)開催予定の秋期作品研究会が、オンラインでご視聴・参加いただけます。
当日は島根光風会のサテライト会場からの参加、配信も予定されています。
ご視聴・参加のお申込方法や料金など詳しい内容につきましては、以下の「岡山光風会EC事業」サイトをご覧ください。
https://okayamakofukai.stores.jp/
ご視聴・参加のお申込みフォームはこちらです
https://forms.gle/6yzZDjCP2nH9S9xQ7
・お申込み締切/9月8日 18:00
※秋期開催の研究会のご視聴・参加は、光風会会員・会友、一般の光風会展出品者の方に限らせていただきます。
このオンライン配信に関するお問い合わせは、岡山連絡所までお願いします。
または、「岡山光風会EC事業」サイト内のお問い合わせフォームをご利用ください。
2023年6月11日
《オンライン配信は終了しました》
岡山連絡所(岡山光風会)主催による6月24日(土)開催予定の夏期エスキース研究会が、オンラインでご視聴・参加いただけます。
ご視聴・参加のお申込方法や料金など詳しい内容につきましては、以下の「岡山光風会EC事業」サイトをご覧ください。
https://okayamakofukai.stores.jp/
ご視聴・参加のお申込みフォームはこちらです
https://forms.gle/6utUzRmfgubse8M69
・お申込み締切/6月23日 18:00
※ご視聴・参加は、光風会会員・会友、一般の光風会展出品者の方を対象にしています。
このオンライン視聴・参加に関するお問い合わせは、岡山連絡所までお願いします。
または、「岡山光風会EC事業」サイト内のお問い合わせフォームをご利用ください。
2023年6月9日
※最新情報・お知らせは本部事務所より掲載しています。(過去の情報は5年間保管します)