光風会主催行事

光風会主催行事

令和元年工芸部夏季講習会

工芸
会期
令和元年7月2日(火)〜7月4日(木)
会場
エクシブ蓼科
長野県茅野市蓼科高原北山4035
日程
7月2日(火)
14:30〜受付
15:00 チェックイン
15:30〜17:15 研究会I(ワークショップ)
17:30〜19:15 夕食(中華)
19:30〜21:30 研究会II

7月3日(水)
7:30〜8:30 朝食(バイキング)
8:30〜 集合写真撮影
9:30~12:00 フリートーク
14:00~16:30 研究会Ⅲ
17:30~~19:30 懇親会(イタリアン)

7月4日(木)
7:30~朝食(和食)
食事後解散 希望者個別研究会(講師の部屋)
10:00 チェックアウト

令和元年光風会工芸部の夏季講習会は、長野県蓼科のホテルが会場となりました。ヨーロピアンクラッシックをイメージした素敵なホテルでした。参加者27名で、盛況のうちに終えることができました。

初日には、主任の桂川幸助常務理事による織りのワークショップが行われ、専用の樹脂ベース(5cm×5cm)に織りを施すブローチの制作が行われました。
参加者は予め考えてきたデザインを元にまず縦糸を貼り、そこへ横糸を刺していく綴れ織りで制作しました。織るのにちょっとしたコツが必要でしたが、皆さん2時間程度の限られた時間の中で、個性的で素敵なブローチを完成することができました。
さすが工芸家の集団です。

ワークショップの後は、ホテルの美味しい夕食をいただき、気持ちを新らたに作品研究会が行われました。
研究会では、下図や写真、実物の作品等を持ち込み、理事や評議員の先生方からきめ細かなアドバイスをいただきました。
工芸は種目が多く、さまざまな技法やその考え方等を知ることができます。そしてそれは自分の制作上の大きなヒントになることがあります。

2日目は、朝食をとった後ホテル入り口にある噴水の前で集合写真を撮りました。
その後午前中は、自由行動でしたが、希望者はホテルに残り、プロジェクターで投影された参加者の本展作品(第104回と第105回)を鑑賞しながらフリートークするという研究会を行いました。
今回で2回目の試みで、普段聞けない制作過程の話や技法の話等についてフリートークで進められ、とても有意義な時間となりました。

午後には再びホテルに集合して作品研究会を再開しました。
皆さん次の展覧会(第30回記念明日へのかたち展や第106回光風会展)に向けて大きく前進することができたのではないでしょうか。
夜には親睦会も開かれ、楽しく親睦の和も広げることができ、密度の濃い充実した2泊3日の講習会となりました。