展覧会・個展 一覧

工芸

  • 﨑長 史 展

    会 期

    2018年2月8日(木)〜2月13日(火)
    11:00〜18:00(最終日〜16:00)

    会 場

    画廊 ジュライ
    千葉県千葉市中央4-5-1 きぼーる2F
    tel.043-224-4984
    https://loco.yahoo.co.jp/place/g-WIAWV6bnrrU/

    工芸
  • 桂川幸助 タピストリーと
    草木染小品展

    会 期

    2018年2月1日(木)〜2月7日(水)
    10:00〜18:30(最終日〜16:00)

    会 場

    京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店7階 京王ギャラリー
    東京都多摩市関戸1-10-1
    tel.042(337)2250〈ギャラリー直通〉
    https://www.keionet.com/info/seisekisakuragaoka/

    工芸
  • 服部朋子 和紙造形展
    -水のかたち・森のいろどり-

    会 期

    2017年11月22日(水)〜11月26日(日)
    11月22日.24日 10:30〜17:30
    11月23日.25日.26日 10:30〜20:00

    会 場

    ギャラリー銀座
    東京都中央区銀座2-13-12 2F
    tel.03-3541-6655
    https://ameblo.jp/gallery-g/

    工芸
  • 﨑長 史 猫・ねこ展

    会 期

    2017年10月20日(金)〜11月1日(水)
    11:00〜19:00(木曜日定休)

    会 場

    Cafe & Gallerie NAJA
    千葉県千葉市緑区あすみが丘2-23-8
    (土気高校正門前)
    tel.043-205-8817
    ●JR外房線土気駅南口より徒歩15分
    ●千葉東金道 中野I.Cから20分
    http://najagalerie.com/

    工芸
  • 第28回光風工芸
    明日へのかたち展

    会 期

    2017年9月20日(水)〜9月24日(日)
    10:00〜18:00(最終日は17:00まで)

    会 場

    京都文化博物館5F
    京都市中央区三条高倉
    tel.075-222-0888(代)
    tel.075-222-1771(直通)
    http://www.bunpaku.or.jp/

    備 考

    主催/京都新聞、光風会工芸部
    後援/NHK京都放送局、KBS京都

    工芸
  • 﨑長 史 花はな展

    会 期

    2017年8月7日(月)〜9月2日(土)
    9:30~18:00

    会 場

    ギャラリーオアシス
    千葉県千葉市若葉区都賀3-24-8 都賀プラザ2F
    (総武本線「都賀駅」東口より徒歩2分)
    https://www.facebook.com/gallery.oasisu.tuga/?fref=ts

    備 考

    ■日曜定休・臨時休業8/26
    ■ワークショップ 8月25日(金)「コスモスを描こう」10:00~11:30 参加費1,500円(要予約)

    工芸
  • 石田 満美 展

    会 期

    2017年7月18日(火)〜7月23日(日)
    11:00〜18:00(最終日は16:00まで)

    会 場

    ギャラリー花六甲
    兵庫県神戸市灘区森後町1-6-6
    tel.090-7766-8765

    備 考

    皮革による小品展

    工芸
  • 高橋彰 穴窯作品展

    会 期

    2017年6月20日(火)〜6月25日(日)
    11:00〜18:00(最終日16:00まで)

    会 場

    Gallery美菴
    東京都中央区銀座8丁目7-6平つかビル5F
    tel/fax03-3573-8700
    http://web-bien.art.coocan.jp/gal-titlepage.html

    工芸
  • 愛媛美術館所蔵
    杉浦非水モダンデザインの先駆者

    会 期

    2017年4月15日(土)〜6月11日(日)
    10:00〜18:00(入館は17:30まで)

    会 場

    細見美術館
    京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
    http://www.emuseum.or.jp/index.html

    備 考

    ●休館日:毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
    ●入場料:一般 1,200円(1,100円) 学生 1,000円(900円)
     ※( )内は20名様以上の団体料金
    ●主催:細見美術館 京都新聞
    ●特別協力:愛媛県美術館

    工芸
  • 生誕140年杉浦非水
    開花するモダンデザイン

    会 期

    2017年2月22日(水)〜3月30日(木)
    9:40~18:00 (入室は17:30まで)
    月曜休館(3月6日、20日は開館し翌日休館)

    会 場

    愛媛県美術館
    新館1階企画展示室
    愛媛県松山市堀之内
    tel:089-932-0010
    fax:089-932-0511
    http://www.ehime-art.jp/

    備 考

    ●観覧料:前売り料金大人1000円(当日1200円) 、高大生700円(900円) 、小中生500円 (700円)。団体、65歳以上は前売り料金で当日入場可。障害者手帳をお持ちの方と介護者1人は無料。アクリートくらぶ会員割引対象
    ●前売り券販売所:県美術館、愛媛新聞旅行、愛媛新聞社の県内支社・エリアサービス(取り寄せ)ほか
    ●問い合わせ:「杉浦非水展」実行委員会(愛媛新聞社読者事業部内)
    tel:089-935-2355 (平日のみ)
    ●関連イベント
    ◎記念講演会「日本のグラフィック・デザインの源流を探る―杉浦非水を中心に」
    日時/2月25日(土)13:30-15:00(13:00開場)
    場所/新館 講堂
    講師/山野英嗣氏(新居浜市美術館長)
    定員/120名※申込不要。ただし、企画展観覧券が必要です。
    ◎その他 連続講座、学芸員によるフロアレクチャー、対話型鑑賞プログラムのイベントがあります。
    詳細は美術館HPでご確認ください。
    http://www.ehime-art.jp/tenrankai/now/index.hisui.html

    工芸

全83件中 61〜70件目を表示

全83件中 61〜70件目を表示

※展覧会、個展の開催初日順に掲載しています。(calendar内の年月カテゴリーは、開催日ではなく掲載日です)

※展覧会の詳細については各会場に直接お問い合わせください。(過去の情報は5年間保管します)